残暑の中 参列
親戚が天寿を全うされたというので
急いで関西へ行ってきました
施設に入って7年弱ということですから
90歳まで独居未亡人暮らしだったお方です
「そちらはいいですね みなさんお近くで!」と
年賀状に添えられた一筆がおさみしそうでした
入所してから一度お見舞いに行った折には
私のしょうもないボケに上品に笑ってくれて ^^
残暑厳しくとも会場は冷えているでしょうから
と いろいろ着こんで着込んで寒がりの私と
暑がりの夫と二人 参列してきました
意外にも早く到着してしまい
まずはコーヒーをば近くの喫茶店にて
後で調べたところこのお店は卵焼きが有名なのだそうです
式は短く済んでしまい
精進落としは辞退したので
一か所だけ散策
それは 毎年 福男の猛ダッシュでニュースになる
西宮神社
立派な神社です
速攻で帰りたかったのですが
押し鉄派の 夫がどうしても一か所だけ寄りたいというので
しゃあない ちょっと腹ごしらえだけして
付き合うか と 偶然見つけたカフェに入りました
こぢんまりしたかわいいお店でした
あたりに 頻繁に出没するこういう像
さすがです
夫の押し鉄活動に某駅まで随行し
無事にラッシュ前に名古屋にたどりつき
美濃匠のお弁当ゲットできて満足して
帰宅しました もう少し遅いと売り切れに
なるお弁当です
帰宅後はうちのほとけさんらにも
報告「そちらに行きはりまっせ
やんごとなきお方がぁ~
整えときやぁ~」と合掌
今頃あの世でうちの母は
「えらいこっちゃ 美容院行ってこなっ
あぁ 何着ようかしら」と慌てふためいて
傍らでオロオロしている父に
ネクタイを選んでなんやかや命令していることでせう ^^;
合掌
最近のコメント