夜間頻● (ノω・、)
トシのせいなのでしょう
夜中に何度もトイレで
起きます・・・
この季節は冬ほど苦にならないものの
やはり朝までぐっすり眠りたい
調べたところ
夜間頻尿という症状があるらしく
加齢とともにホルモンの分泌減少によって
そうなるらしいのです
気にしているとますます
間隔も短くなるので×
腎臓は繊細な臓器なので?
緊張したりすると これも×
ここは前向きに考えて
この症状を口実に買い物をしよう
と決めました ←なんじゃそら ヽ(○´3`)ノ
シークァーサーに含まれるなんちゃらが
効くらしい と どこやらで読みました
ぬぉっし! この夏はシークアーサージュースじゃ
| 固定リンク
「経年による不具合」カテゴリの記事
- 天候激変(2020.06.21)
- スマホの買い替え(2020.05.26)
- 術後五年クリア(2019.11.19)
- 案ずるより意外に簡単 椅子の張替え(2019.11.19)
- 血液検査結果から 振り返る食事(2019.09.03)
コメント
>うまこさま、血圧は下が少々高いかもしれません。
今週 診察日があるので測ってもらえるかな。結果次第で薬出されちゃうかもしれません。うまこさんは実によくあるいておられるようなのに 高いんですか?意外!!
暑くなってきました、こまめに水分補給しましょうね。
投稿: のんこ | 2018年6月25日 (月) 09:29
血圧は大丈夫ですか?
私はとうとう血圧が上がってきちゃいまして、
医者通いを始めました。
でも、頑張って歩くと
ちょっとマシになる様なので
薬が増えない様に出来るだけ歩こうと・・・
でもその分なんだか外ランチが増えた様な気がします。
投稿: うまこ | 2018年6月24日 (日) 22:41