記念日 なんで こげな 寒い季節に②
早いもので20年!この度の宿泊は
何か記念に!と夫が言いだし
即座に私がタワーズを予約し
実現しました (  ̄^ ̄)ゞ
チェックインは夕方だったので
息子用の晩御飯を作ってから
おでかけ・・・
夫とは名駅で いったん解散
ひとり東急ハンズなどを
ひやかしたあと
チェックイン
さすが 人気のホテルですね
混んでます 並びました
季節がら つるし雛の展示もありました
43階の ツイン やはり 眺望がよろしい
真下に新幹線
こばらがすいたので
まずは 買ってしまった
ぴよりんを インスタントコーヒーで
いただき・・・
雪の情報を見ながら うだうだ
していたら夜になり・・・
どこで食べよう? みみ卯は?
残念 移転してた・・・
ならば 新規オープンの店へ
と 足を運んだのが名駅から徒歩五分くらいの
ますよね というお店
蟹が メインです
北陸のお魚 おいしい!!
甘海老 最高!! どれもおいしかったです
もちろん
かにも おいしかったです!!
インテリアも 北陸の雰囲気
越前和紙かなぁ?? ↑
お手洗いの洗面ボールは たぶん たぶん九谷焼
のような感じでした
天ぷらをいただくころには満腹状態
でも 焼きおにぎり
しっかり いただいきました
北陸もコメどころですよね おいしいです
半個室もあり 家族連れでもよさそうです
次回は予約して
ぜひ蟹のコース料理を!
感じのいいお店でした ^0^
部屋に戻ればすっかり夜景の時間
ほんとに積もるのかな雪??
一夜明ければ
うっすら雪景色です
窓は結露で びっちょびちょ ^^;
ったく なんで こんな寒い季節に
結婚記念日なんでしょう
閑散期を狙った・・・そう
そうでしたね 思いだした `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
フロントのある15階の パーゴラにて
バイキングスタイルの朝食
和洋中
そして 名古屋めしの いくつかが
ありました ひつまぶしっぽいごはんと
きしめん それから
小倉トースト だったかな??
オムレツは具を選んで目の前で
調理してくれます
ごちそうさまでした
というわけで 無事20周年記念
終えました
夫に再感謝 です
はい ^0^
| 固定リンク
「1泊2日の旅」カテゴリの記事
- タイ料理で舌ホット コメダGODIVAでおいしく鎮火 北風の中 ヒルトンで一泊(2020.02.10)
- 記念日 なんで こげな 寒い季節に②(2017.02.14)
- 記念日 なんで こげな 寒い季節に①(2017.02.13)
- 元旦に岐阜羽島から神戸へ②(2017.01.07)
- 元旦に岐阜羽島から神戸へ ①(2017.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おそらく十年後でしょうか。熱田会館でお祓いしてもらいたい、そして宇崎竜童の 森は生きている という非売品CDゲットしたいです😝
投稿: のんこ | 2017年2月14日 (火) 16:55
うわー、良かったですね! おいしいお食事に、夜景に雪景色! 最高じゃないですか。次は5年後かな?!
投稿: ぎんなん | 2017年2月14日 (火) 11:06