サンドイッチとスープのカフェ CRAFT SANDWICH @今池
今池の元・ダイエーの斜め南にできた
サンドイッチのお店を初訪問しました
クラフトサンドイッチ さん
夕方近くでしたが
お客さんはゼロ・・・
流暢な日本語で対応する
YOU こと外国人スタッフさん^^;
あごが鍛えられるような
しっかりしたパン(あたためます)に
野菜とチーズと鶏肉などが
はさまれ
スープは冷製のごぼうスープ
これで 1200円超・・・
ちょっとこの界隈にしては
破格のパフォーマンスかな ( ´_ゝ`)
ま それはいいとして
味付けが・・・
まちっと 濃い~~ぃ味付けで
にゃぁと
サンドイッチも薄味
スープも薄味では
ウケないと 思ったのが
正直なところ
いや 濃い味付けに
自分の味覚が慣れきって
しまったのかも??
次回は違うものをいただいてみようっと ^^;
元・ダイエーが
ずいぶんこぎれいになっていたので
驚きました ^^;
| 固定リンク
« お彼岸を前に | トップページ | 台風の前に墓参り »
「地下鉄・JRで行くあの店この店」カテゴリの記事
- 鶴舞公園桜満開 & 多治見駅北口のcafe(2020.04.05)
- おいしいパスタランチを 猿の家 @仲田本通り 今池(2019.04.10)
- 自衛隊駐屯地内のファミマ(2018.11.24)
- レイヤーズ @パルコ(2018.11.22)
- プリンケーキ @のんびりカフェ(大曾根)(2018.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>うまこさま、そうですね パン自体はおいしいですけど ちょっとお値段が。日頃街角で手に入るお惣菜パンで口が肥えた(?)私には・・・。長く続くかどうか 見守りたいです。^^;
投稿: のんこ | 2016年9月23日 (金) 08:45
私もできたての時に行って
テークアウトしてきました。
ステキに美味しかったけど、
やっぱりこのお値段と
説明の少なさには・・・
いつまで持つかな?とチト不安。
どこまでカイゼンできるか。
長続きして頂きたいですけど・・・
投稿: うまこ | 2016年9月22日 (木) 23:33