落ち着いた店内でサンドイッチ 伯爵 @仲田本通り
最寄りのバス停は 東部医療センターまたは
仲田本通りになります
「伯爵」さん
落ち着いた店内
BGMはお洒落なジャズ
新聞を久しぶりに読めたし
おいしいコーヒーいただけました
パンは黒パン?とのハーフに
ハーブの効いたチキンと野菜がはさんで
ありました そして一切れのグレープフルーツ
^0^
ごちそうさまでした ^0^
| 固定リンク
「地下鉄・JRで行くあの店この店」カテゴリの記事
- 鶴舞公園桜満開 & 多治見駅北口のcafe(2020.04.05)
- おいしいパスタランチを 猿の家 @仲田本通り 今池(2019.04.10)
- 自衛隊駐屯地内のファミマ(2018.11.24)
- レイヤーズ @パルコ(2018.11.22)
- プリンケーキ @のんびりカフェ(大曾根)(2018.10.30)
コメント
なるほどなるほど
ジャーマンポテトとかランチメニューにあったりして♪
個人的にはナンとなく
「伯爵」にはロココなイメージが
「男爵」には硬派なイメージがありますが
そ~いえば「ハチ公」は「ハチ公爵」の略だと思ってたヒトがおりますた@@
投稿: KR | 2016年8月19日 (金) 02:35
ハイはい こーしゃく
はそこまで( ´_ゝ`)フーン
投稿: のんこ | 2016年8月11日 (木) 15:22
サンドイッチは、サンドイッチ伯爵が発明したので、このお店はそれにちなんでいる? 男爵と言うお店では、美味しいジャガイモ料理が食べられるのかな?
投稿: 番頭 | 2016年8月11日 (木) 10:50
kr 様おひさです この店は 純喫茶と言う感じでした。。
男爵 気になりますなあー(・∀・)ニヤニヤ
投稿: のんこ | 2016年8月 8日 (月) 18:14
こんぬつは♪
うちの駅前近所には「男爵」という
老舗の喫茶店があります
画廊喫茶らしいのですが、雰囲気コワくて
まだ一度も足を踏み入れたことがありませぬが
ネーミングの由来が気になるところです
投稿: KR | 2016年8月 8日 (月) 11:22