« 曲目読んだだけで キュン゜.+:。(*´v`*)゜.+:。 | トップページ | 97歳で逝った叔母がくれた「48年ぶりの」 ① »

2016年2月14日 (日)

爺 逝く

1月に圧迫骨折で入院した父、通称・爺が

入院先で肺炎をおこし 2月に旅立ちました

急変の電話があったのが午前2時

タクシーでかけつけたのですが

間に合いませんでした。。。

8時間前には 足をさすってやってたのに

入れ歯の無い状態で

うまく言葉がやりとりできませんでしたが

血圧も酸素もまぁまぁだったのに・・・

夫と病室に飛び込んだら

爺は 目を閉じていて

血色も良いまま

穏やかな表情で すでに逝ってしまった状態でした・・・

おでこに触れたら まだ暖かかった・・・

八十八歳でした

それから夫とバタバタし

あっというまに

通夜・葬儀の怒涛の波に飲み込まれつつも

お世話になっていたデイサービスの

人たちが駆けつけてくれて

涙ながらのオモシロエピソードをきかせてもらい

人生の最後に

「爺・モテ期真っ盛り」だったことを知りました・・・ ^^;

セレモニーは親族や業者の細かいサポートで

なんとかこなして・・・

お寺さんにも生前本人から

言われていただけのお布施を無事渡し・・・ 

斎場では幸運にも待合ルームがとれて

寒い思いもせず

御骨も無事拾い(かなりボロボロ)

初七日のお経もあげてもらって

精進おとしで 遅い昼食・・・

次は四十九日と納骨の手配だねと

日程だけ ざっと決めてお開き・・・

数日ぶりに自宅に帰ると

外に干せなかった洗濯ものの匂い(;д;)

が漂う中 急場しのぎの祭壇づくりをし

義母に差し入れてもらった夕食で

ほっと一息ついたのでした

確かに 通夜・葬儀をしたのに

まだ 実感が伴わずにいます

ですが いろいろ 手続き作業が

待っているには間違いないのです

しばらく 更新お休みします

私自身は食欲もあり

よく眠れるし 元気です ハイ (*^.^*)

|

« 曲目読んだだけで キュン゜.+:。(*´v`*)゜.+:。 | トップページ | 97歳で逝った叔母がくれた「48年ぶりの」 ① »

その他」カテゴリの記事

コメント

のんこさん、しばらくお忙しいのかなと思っておりましたが、突然の事で。
お父様のお悔やみ申し上げます。
うちの父も82才なので、他人事とは思えません(^^;

まだ寒い時季なので、のんこさんもお体大事にして下さいね☆

投稿: kumitan2011 | 2016年2月16日 (火) 00:29

のんこさん、ご家族のみなさま、大変でしたね。息子さんは大丈夫ですか? どこかにすでに落ち着いていると良いのですが。

落ち着いているのなら、おつかれさま。

落ち着いていないのなら、応援しています。あと少し!

投稿: ぎんなん | 2016年2月15日 (月) 11:17

大変だったんですね。
お疲れ様でした。

モテ期のシアワセのうちに天寿を全うされた
お父様、羨ましいです。
ご冥福をお祈りします。

投稿: うまこ | 2016年2月14日 (日) 22:57

この記事へのコメントは終了しました。

« 曲目読んだだけで キュン゜.+:。(*´v`*)゜.+:。 | トップページ | 97歳で逝った叔母がくれた「48年ぶりの」 ① »