浴衣をキモノふうに着て
梅雨の晴れ間?
やや蒸し暑いけれど
まだまだキモノを着られそうな
そんな日
浴衣をキモノ風に着て
買い物へ ^^;
麻の二部式襦袢
麻の足袋
半襟はポリ絽
浴衣はミシン縫い 既製品で綿・麻
帯は正絹ちくさ半幅帯
これをヤの字だったかなんだったかに
結んで帯締めをして GO!
2時間ほどの外出でしたが
たいして着崩れることもなく
すごせました ^0^
帰宅後はソソクサとほどいて
つるして 風にあてました ^^
天気予報を気にしながら
できるだけ 夏着物を着たい
と思うのでありました ^~^
| 固定リンク
「ちょいとキモノで」カテゴリの記事
- 近藤サト さん(2019.02.14)
- 羽織で GO(2017.11.04)
- 小学校 卒業式(2017.03.16)
- 映画 祇園囃子(2015.12.12)
- 用途がわからず ほかして後悔 帯止め金具(2015.11.02)
コメント