フラリエ初訪 @矢場町
ランの館が閉鎖になってしばらくして
入場無料の施設「フラリエ」になりました
前から気にはなっていたけど
今回 やっと初訪問 ^-^
それにしてもいいお天気!!
地下鉄名城線 矢場町で降りて
南へ・・・
水彩画スケッチをしている
シニアの方々をちらほら 見かけました
水彩画か~~~
大昔にやったなぁ。。。
スケッチするにはいいところですね
でも お手洗いには
パレットをここで洗わないで とかなんとか
貼り紙がされてました・・・
そうか、水彩画だと水のことがありますねぇ ^^;
フラリエ 、施設はそれほど変わっていないけど
ありがたいのはカフェがあったこと ^0^
建物の2階はレストラン
一階はセルフのカフェです ^-^
ちょっといっぷく・・・
ランチには一足遅くて 売り切れ ><
ゆったりソファーもあっていいですね ^^;
売店も少しありましたが
何も買わず ^^: ときどきお店も入れ替わるようです
庭園では 「ちょっとお尋ねします」 というご婦人から
「ここって 昔 ランの館でしたよねぇ こんな場所に
移転したんでしたっけ? 中日ビル方面から
捜し歩いてきたんだけど」・・・ @0@
け、健脚だなぁ~~~。
まぎれもなく ランの館だったところです
自分も2回目に来たら フラリエになっとったとです
とお答えしときました・・・ ^0^
このあと 大須をぶらつき
食べ逃したランチは 三時ごろ
カツカレーにしました
夕飯は抜きました ^0^
| 固定リンク
「地下鉄・JRで行くあの店この店」カテゴリの記事
- 鶴舞公園桜満開 & 多治見駅北口のcafe(2020.04.05)
- おいしいパスタランチを 猿の家 @仲田本通り 今池(2019.04.10)
- 自衛隊駐屯地内のファミマ(2018.11.24)
- レイヤーズ @パルコ(2018.11.22)
- プリンケーキ @のんびりカフェ(大曾根)(2018.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント