スムージーで免疫アップ?
毎年この時期、2月の節分を過ぎてからが
長いな~ 早く暖かくならないかな
と愚痴っています
昨年の日誌にも同じことを愚痴っているのです
^^;
でも まだ風邪ひいていないので
ヨシとするか ^-^
私の風邪予防は
まずは喉ケアです ^-^
外出時は小型水筒に湯冷ましをいれて
チャンスがあれば街の御手洗いなどで
うがいします ^~^
家では 手洗いと紅茶うがい
安いティーバッグで紅茶をつくり
中型水筒に入れて洗面所においてます
洗面ボールがだんだん染まっていくのが
難点ですが ^^;
そして三に深呼吸(というか勢いよく息を吐ききる)
さらに さらに免疫力をたかめるべく
スムージーをはじめています ^^;
今朝の材料は
バナナ、りんご、にんじん、紅茶につけたプルーン
これらを少量の水で小型ミキサーにかけ
ドロドロにし、最後にレモン汁をかけて
飲んでおります ^-^
免疫細胞は六割が腸で育つときいたので
まずは腸を 快腸に!というわけです^0^
あとは生姜をスライスして はちみつにつけたものを
瓶に保存して 紅茶をいただくときに使ったり
少量を味噌汁に加えたり 料理に使ったりしています
こういう健康法は
おいしければ 続きます ^~^
寒さ乗り切ったら 春
花粉症が始まります ハイ ^^;
今年ははやめに紅富貴のティーバッグを
買いました ^-^
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 無事に終わった七回忌(2019.12.09)
- 猛烈台風去って(2019.10.15)
- みな 考えることは一つ 酷暑の墓参り(2019.08.11)
- 古刹にエアコン設置でまさかの涼しさ お盆供養 施餓鬼供養(2019.08.11)
- 期日前投票(2019.07.16)
コメント