夫婦で肥満を再確認した一日 @某セミナー初参加
ひと月ほど前このセミナーの申込用紙を
夫が持ち帰ってきて 行く気のなかった私も
参加することになりました
行く気になった決め手は
「50代の社員はできるだけ配偶者同伴で」
ということと
「昼ごはんは出ます」ということでした ^-^;
出向くと朝9時から夕方まで
会議室に缶詰めになって
立て続けに たくさんのレクチャーを受けましたが
一番のメインは健康管理でした ^^;
組織による年輩社員の健康管理は
ついに配偶者への指導にまでおよんでいる
また そうせざるを得ないという状況も
出席してみて痛感しました ^^;
事前に提出した 朝昼晩の メニューを
栄養士が採点してくれて
みごとに「野菜不足、カロリー過剰摂取」
と判定され(;;;´Д`)ゝ
おまけに「ご主人の体重は標準の●●㎏オーバー」と
赤い文字ではっきり記され・・・ 衝撃
そして一番衝撃だったのは
夫より肥えてる人がほかに見当たらない・・・
これはいかん
なんとかしないと 赤信号のようです
で とりあえず低いハードルから・・・
翌日からお茶を プーアール茶にして食前に必ず
飲むように指導・・・ もちろん私もですが ^^;
そして 今日の献立は蒸し料理にしよう・・・
あぁ でもいつまで続くかなぁ~~~~~
ひと月で1キロ減を目標にしました
何年かかるんだろ
でも やらねばっ ( ̄◆ ̄;)
| 固定リンク
「経年による不具合」カテゴリの記事
- 天候激変(2020.06.21)
- スマホの買い替え(2020.05.26)
- 術後五年クリア(2019.11.19)
- 案ずるより意外に簡単 椅子の張替え(2019.11.19)
- 血液検査結果から 振り返る食事(2019.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>うまこさま さっそく蒸し料理を始めましたが すでに行き詰まりそうです・・・。
投稿: のんこ | 2014年8月28日 (木) 14:00
お疲れ様で~す☆
頑張ってくださ~い♪~
投稿: うまこ | 2014年8月26日 (火) 22:02