コケタ・・・
買い物帰り、某階段を上ろうとして
この日はまれにみるいいお天気、
雲一つない空に感嘆していたら
前につんのめってしまい・・・
あぁ 階段が私の顔面を!
直撃・・・するところで寸止めっ
とっさに手が出て 難を逃れました・・・
この日は斜め掛けバッグだったので
右手が空いていたのも幸いしたのです
ヨカッタ・・・
信号待ちしていたドライバーは
さぞかし失笑してただろうな~
でもケガ一つなくてよかった
アームウォーマーのおかげで
手のひらを擦ることもありませんでした ^0^
からし色のウール(毛100%、リサイクルショップのワゴン出身)
に格子の名古屋帯(絹100、リサイクルきもの出身)
斜め掛けバッグは夫の群馬出張のお土産(!)たぶんこれもきものリメイク?
滑りやすい柄ポリ足袋ックスがいけなかったのかな
よく滑って上り坂歩くのに難儀でした・・・
| 固定リンク
「ちょいとキモノで」カテゴリの記事
- 近藤サト さん(2019.02.14)
- 羽織で GO(2017.11.04)
- 小学校 卒業式(2017.03.16)
- 映画 祇園囃子(2015.12.12)
- 用途がわからず ほかして後悔 帯止め金具(2015.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>kumitanさん、ありがとうございます、自分では足が上がっているつもりでしたのに・・・。^0^ コメ兵のものはたいがい私には裄が合いません。kumitanさまはひょっとして小柄な方なのかなぁ? ^^; アンティーク着物のかわいいのをみると、もっと小柄に生まれてればな~なんて思ったりします。^-^ クリスマスセール季節ですね~。
投稿: のんこ | 2012年11月18日 (日) 10:19
あああ、のんこさん不幸中の幸いでしたね~お顔をケガされなくて良かったです(^-^;
明るいお色のウール、素敵ですね!
私もウール着物がほしくて探してますが、なかなか好みの物がみつからなくて★
そうそう足袋や履き物でずいぶん違うんですよ。
すべると疲れるし、足をくじきそうで危ないし(^^;
車の運転時には、特に実感します。
投稿: kumitan2011 | 2012年11月18日 (日) 00:41