天然すりガラス
冷え込みました。
いつも窓の結露を 処置するのですが
今朝は なんと
その結露が垂れる途中に 凍って
窓が天然すりガラスになっていました・・・
寒い!
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 個人的ニューノーマル(2020.10.05)
- お彼岸の 施餓鬼は中止 墓経だけの秋の空(2020.09.23)
- 猛暑猛暑(2020.08.21)
- 重症化予防に何が効くか?(2020.06.08)
- 免疫力向上に近所散歩 そして マイナンバーカード申請(2020.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>はい、うまこさん、すでにそれは試してみました!!ところが プチプチにたまった水滴がやがてカビになってしまたので
はがしました・・・ トホホ
投稿: のんこ | 2012年2月10日 (金) 16:10
窓を断熱すると非常に効果がありますよ☆
簡単には包装用プチプチを
窓に貼るとずいぶん違うようです。
さらに窓の手前に
発泡スチロールの衝立を立てると
足もとが冷えなくていいです。
プチプチ貼り付けは簡単で
お値段も安いのでお勧めです。
投稿: うまこ | 2012年2月 6日 (月) 22:39