ロシア雑貨店リャビーナ @伏見
東山線伏見駅下車 りそな銀行の付近にできた小さな雑貨店
リャビーナさん初訪問 ^0^
実は私、ロシア雑貨は好きで
オークションで物色したりしたこともあるんです
いっとき関心が薄れていたのですが
ドラムのレッスンでチョイスした曲を
契機に またまた そちら方面の物欲が復活してまいりました
そこへ たまたま手にした街の情報誌に
このお店のことが載っていて・・・
雨の日でしたが初訪問!!
とあるビルの3Fにあります
階段が急なので 下りはご用心
近頃のマトリョーシカは私が認識していたものと違い
とてもていねいな作りに感じました
ニス塗り職人、絵描き職人などなど分業体制だそうで
種類も本当にさまざまです
衝動買いしたバッグ・・・(あぁまた増えたぁ)
可愛いでしょっ(でも日本製 ^-^;)
そしてマトリョミンという楽器!!電子楽器テルミン(ソ連発祥)に
マトリョーシカをコラボしてつくった 日本生まれの可愛い楽器!!
得体の知れない楽器もこうしてマトリョーシカの中に入って
手のひらに乗るサイズになってしまうと
なんだかドラえもんのおもちゃみたい
4月には お店で演奏会もあるそうです
オーチンハラショー スパシーバ ^0^
| 固定リンク
「地下鉄・JRで行くあの店この店」カテゴリの記事
- 鶴舞公園桜満開 & 多治見駅北口のcafe(2020.04.05)
- おいしいパスタランチを 猿の家 @仲田本通り 今池(2019.04.10)
- 自衛隊駐屯地内のファミマ(2018.11.24)
- レイヤーズ @パルコ(2018.11.22)
- プリンケーキ @のんびりカフェ(大曾根)(2018.10.30)
コメント
ありがとうございます!リンクさせていただきました。これからもよろしくお願いいたします。
投稿: ryabina | 2012年3月20日 (火) 19:47
>こんにちは 店長さん グラニーバッグとても気に入ってます!! リンクもどうぞ! ^0^
投稿: のんこ | 2012年3月11日 (日) 17:26
リャビーナ店長です。ご来店ありがとうございました!!
マトリョーシカバッグの使い心地はいかがでしょうか?実は私も着物が大好きで、マトグラニーバッグを着物に合わせていたことがあります。
もしよろしければこちらのブログをリャビーナのHPからリンクを貼らしていただいてもよろしいでしょうか?もしご承諾いただけるのであれば、トップページ左下の【リャビーナが紹介されたHP】というところにリンクさせていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
投稿: ryabina | 2012年3月11日 (日) 01:58